SSブログ

トータルワークアウト体験 [スポーツ]

5月3日の試合(砲丸投)で惨敗を喫し、「カラダを作りなおして最後の挑戦」を誓ってから数日・・・早速その体制を整えようと、トータル・ワークアウト福岡の入会キャンペーン:パーソナル・トレーニング体験に行ってきました。

トータル・ワークアウトといえば・・・晩年の清原和博が復活を目指して行っていたトレーニングのトレーナーとして一躍注目を浴びることとなった、ケビン山崎氏が代表をつとめるフィットネスクラブで、日本では渋谷六本木ヒルズ福岡・中洲の3ヵ所にあります。

パーソナル・トレーニング体験のスタート、まず体組成計で現在のカラダの状況をチェック。
20100508-01.jpg
体重:85.4kg
骨格筋量:34.6kg
体脂肪量:25.1kg・・・体脂肪率:29.3%

と、体組成計の上位機種でも測定できる項目だけでなく、筋肉バランスや体脂肪量バランスまで・・・
 右腕:3.57kg(標準比119.0%,体脂肪量1.61kg)
 左腕:3.58kg(標準比119.4%,体脂肪量1.62kg)
 体幹:27.5kg(標準比110.1%,体脂肪量13.58kg)
 右脚:8.83kg(標準比96.6%,体脂肪量3.47kg)
 左脚:8.82kg(標準比96.5%,体脂肪量3.42kg)

先日の試合で足腰力の弱さがもとでグライドがふらつきまくってましたが・・・この数値をみるとナットクです。


この結果および若干のカウンセリングを踏まえ、ウェイトトレーニング開始。
【スクワット】
今までは、あえてカカトを浮かせて膝上の筋肉を集中的にトレーニングしていましたが、逆にカカトをつけ大腿四頭筋を鍛えたほうがいいとのこと。勉強になります。
【レッグプレス】
膝は90度ぐらいまで曲げ、伸ばす際に上体を倒すと腹筋にも刺激が与えられるとのこと。勉強になります。
【ラットプルダウン】
今まで脚を閉じぎみに構えていたのですが、脚を開いて座るよう教えられました。確かにコッチのほうがサマになってる。勉強になります。
【ロープーリー】
引くときに、背中を反るのではなく、胸を張る・・・勉強になります。
【ベンチプレス】
カカトをつけ腰を浮かせた状態で、バーベルを上げる瞬間に腰もあげると腹筋にも刺激がいくとのこと。勉強になります。
【アームカール(ダンベル)】
ダンベルを持つほうの脚を前に出し、前傾姿勢でやる方法を教わりました。これだと上腕二頭筋の付け根(腱)から鍛えられるとのこと。勉強になります。
【ペッグデック】
ベンチプレスと並行してやると効果絶大とのこと。その理屈を解説してもらいました。勉強になります。
【カールベンチマシン】
アームカールと一緒で片方の足を前に出し、持ち上げる際におなかを前に出すようにすると、腹筋にも刺激がいくとのこと。勉強になります。
【ニーレイズ】
脚を上げるときに背中を丸めると、より腹筋全体に刺激がいくとのこと。勉強になります。

やっぱり、トレーナーがいると違います!!

で、入会するかどうか・・・

もう1つ体験したいスポーツクラブがあるので、そこと比較しつつ、財政面も考慮して・・・
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

惨敗・・・5/22GNO3大規模任務 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。